PS4コナンアウトキャスト
どれだけ装備をよくして水も食料も完備してても冒険の途中で突然やってくる
砂嵐
走って逃げて高い崖の側に寄ってもピクリとも現れない
保護
皆さまにおかれては砂漠サバイバルライフいかがお過ごしか。
最大の敵はMOBでも飢えでもない、この砂そのものだ。
そしてこれ↓である。
砂嵐で死んで素っ裸(´・ω・`)
夜だし出かけられないし護身のための石の槍を作ろうにも石も木の枝もないしで、材料集めに夜の荒野を彷徨い続けるわたくし魔剣士るー。
ほんと砂嵐かんべんかんべんしおかんべんである。
もう神に祈るしかないというわけで、ヘビの神様セト信者の俺氏、祭壇系の建物「セトの墓所」を作った。
セトの墓所
で、でか!でかいな!Σ(´□`;)
ちょっと地面がナナメるだけで置けん。うちの拠点は川沿いだからなぁ。
仕方なく土台を敷きまくってなんとか置いた。
おお、祭壇ができた。
ん、ばば、んばんば、めらっさめらっさ(ノ ゚∀゚)ノ
雰囲気がいいな。ヘビの神様だし、柱ににょろにょろもある。
ここではアイテムも作れる。
「セトの祭儀刀」武器が作れるのかしらと思ったら「道具」となっている。
どうやらこれは鉄の皮剥ぎナイフと同系統のもののようだ。ようするに死体に使うものなのだ。
そのとなりの赤い瓶は解毒剤らしい。で、その材料は、人の心臓だった。
つまりどういうことか、
贄がいるのだ。
敵対する人間さんを倒して祭儀刀で剥ぐと採れる。
で、この解毒剤を作ると副産物としてセトのコインみたいなのが手に入る。
このコインは祭壇のアップグレードの材料にたくさん必要なのだ。
要は、たくさん心臓を捧げてね(>3・)☆彡ってことなのである。
さすが俺の主よ、クレイジーすぎるぜ( ゚∀゚)
井戸
井戸が作れるようになった(作ったとは言ってない)。
必要材料がえげつねー!Σ(´□`;)
レンガ60、成形木材30、タール300、鉄の補強材42
タールは皮をなめせば副産物としていっぱい手に入るからいいとして、鉄の補強材!
鉄2個使う。だから、鉄鉱石2個で鉄1個×2が42個!
で、えっと鉄鉱石いくつ掘ってこりゃええんや(´・ω・`)
さらに鍛冶作業台で作るやつだからそれを作るのに鉄100個!
もうわかった、鉄鉱石堀場に行ってこればいんだろぃ!(`Д´)ノ
砂漠での水分補給
鉄鉱石が掘れるあたりは水場がないので、喉が渇いたら水筒に頼るしかないと思っていた。しかし!なんとまだ水分補給する方法が見つかったのだ。
これだ、
卵!( ゚∀゚)
卵を食うと喉の潤いが5だけ回復する。これを使うのだ。
川沿いには亀の卵があるし、砂漠には鳥の卵がある。
これを使えば内陸での活動時間が大幅に増える!
セトの墓所を作ると大工作業台で木の枝だけで矢が作れるようになるので弓矢も使いまくれる。木の枝10個で矢10本!めちゃいい(ノ`*)
(追記20191/18)
2018/12/17アップデートパッチ1.11により生産施設がセトの墓所系になり、木の枝10個と信心の顕現が1個必要になった(´・ω・`)
鳥さん肉出るし卵もあるしでまじで捨てるとこない(羽が箱から溢れそうになりながら)。鳥さんおったらずっとここで生活できるやないの。
そんなわけで鉄鉱石掘りはかなり捗った(井戸はまだ作る気にはなれんが的な意味で)。
動物小屋
動物小屋が作れるようになった(今度はちゃんと作ります)。
奴隷商人のカテゴリにあるのが吹ける。
NPCの飢えについてのとこで「奴隷とペット」とというワードを見てずっと気になっていたのだ。ペット!?ペットが飼えるの!?( ゚Д゚)
作ってみた。
で、でか!これもでかいな!Σ(´□`;)
がんばって置いた。
どん。
んで、肝心のペットさんはどうやってGETするのだ。
まさか散々食ってきたあの卵から孵すわけではあるまい。
施設を調べてみるか。
右上の説明絵を見よ。
むむ、小亀に繊維をやって時間が経つと成長するってか。
んで、肝心の小亀さんはどうやってGETするのだ。
まさか散々食ってきた卵から孵すわけではあるまい。
小亀、、小亀を捕まえる、、?
わかった!これ使うんやろ!!( ゚∀゚)
( ゚∀゚)テッテレー繊維の縄~!
これしかねぇ。奴隷商人カテゴリにあって捕獲といったら縄を使うんや、間違いないぞこれ( ゚∀゚)
さっそく近くでうろついていた小亀に近づき、アクショーン!( ゚Д゚)ノ~~~
シェールバックの幼獣キターーーーー( ゚∀゚)ーーーーーー!!
「忠実な仲間にも、頼れる見張りにもなるだろう」だって!まじかい!Σ(´□`;)
これさ、まさかとは思うが亀だけじゃないよね。俺ちゃん幼獣って他にもいろいろ見たよ?
ワニも捕れたー!!( ゚∀゚)
施設に設置してエサを置くのだ。
ワニは繊維なんか食わんだろうから生肉を置いてみたらビンゴだった。
まぁ、これまで散々ワニさんたちが新鮮な生肉(俺含む)を食ってるところを見てきたしな。
はぁ、それはともかくまさか俺のステーキが捕虜どころかペットにまで持っていかれることになるとは。
端肉うめぇ(⊃ω・`)
(追記2019/1/18)
幼獣のGETは素手でできる( ゚∀゚)
サード奴隷さん
前回紹介したセカンド奴隷さん料理人IIがデレて苦難の輪に空きができたので、サード奴隷さんを連れてきた。
そしてデレた(ほんと時間かかる)。
なめ皮職人II。
ず~っとなめてる。
なめなめなめなめ人生なめずに皮なめて。